

1頭でも多くの命を救いたい!という気持ちから、ラテ研究所長が立ちあげた『ラテ研究所』。
そこに所属しているメンバー(家族?)です。
名前 | ラテ (ヨークシャテリア×チワワ/♂) |
誕生日 | 2008年2月17日(仮) |
性格 | プラス思考でマイペース。 |
特徴 | 人・犬・動物、何でも大好き。何歳になっても子犬に見られる。 猫・顔負けの『犬パンチ』により、お友達にちょっかいをかける。 体のどこかにスイッチが付いていて、突然スイッチがOFFになる。 |
経緯 | 生後数カ月の時に、下あごが出ていて『販売用』に適さないという理由でブリーダーに保健所へ連れて行かれる。 幸いにもボランティアの方に保護される。 2008年6月、新生活スタートと共に『研究所長』に就任。 2023年3月30日・永眠。 初代・名誉研究所長。 |

名前 | キキ (ヨークシャテリア/♀) |
誕生日 | 2001年9月9日(仮) |
性格 | おっとりしていて甘えん坊。恥ずかしがり屋で、ちょっぴり臆病。 |
特徴 | 食べ物を前にすると周りが見えなくなるくらい食いしん坊。 人(犬?!)がかわったようになる。 |
経緯 | 避妊手術の際、獣医さんに『子供を相当産まないとこんなボロボロな子宮にはならない。』と言われたことから、繁殖場で子供を産まされていたらしい。 さらにゲージに閉じ込められゲージを噛み過ぎたのか、前歯がすり減っている。(その為舌が出ている。) その後 捨てられてしまい、別の場所で生活するもその生活の場所もなくなってしまい、2009年夏に保護される。 2009年12月、ラテ研究所で一時預かり犬として生活を始めたが、2010年6月『副所長』に就任。 2016年11月15日・永眠。 初代・名誉副研究所長。 |

名前 | カフェ (プードル×マルチーズ??/♂) |
誕生日 | 2016年10月1日(仮)(コーヒーの日) |
性格 | オセオセで、とにかく明るい。細かいことは気にしない。 |
特徴 | ラテ研究所長に教わった『犬パンチ』で、お友達にちょっかいをかける。 喜怒哀楽のうち、『喜』と『楽』でほとんどを占めている。 |
経緯 | ブリーダー崩壊現場から、生後数か月で兄弟とともにレスキュー。 疥癬と真菌に感染し酷い皮膚病にかかっていたが、一時預かりのボランティアさんの手厚いサポートにより完治。 縁あって2017年1月より『2代目・副所長』に就任。 2023年4月より『2代目・研究所長』に就任。 |

名前 | モカ (プードル×マルチーズ/♂) |
誕生日 | 2022年5月21日 |
性格 | わが道を行く。常に楽しいことを探し求めてる。 |
特徴 | ラテ研究所長のシャクレと体のサイズを引き継ぎ、キキ副所長の性格を引き継いだ運命の子。 ポーカーフェイスだけど、嬉しさを隠し切れず尻尾をブンブン振る。 |
経緯 | 幼いころにレッグペルテスの手術歴があり、ペットショップで販売不適合とみなされたのか、保護団体で里親募集をされていた。 縁あって2023年7月より『3代目・副所長』に就任。 |

名前 | T研究員 (人間/♂) |
経緯 | ラテ研究所長・キキ副所長のもとで活動をお手伝い。 フリマは稀に出没。 |

名前 | M研究員 (人間/♀) |
経緯 | ラテ研究所長・キキ副所長のもとで活動をお手伝い。 フリマ出店担当。 2016年9月、トリマー2級合格。(日本ペット技能検定協会) 2016年8月、JPMA(社)公認ペットマッサージ・セラピストに。 2016年12月、NPO 日本メディカルアロマテラピー協会公認ペットアロマ・セラピストに。 辛い思いを経験した子たちの心と体のケアをお手伝いします。 ご希望の方は下記『お問い合わせ』から♪ |

名前 | ラテ研究所サポーター |
経緯 | ラテ研究所を支えてくださる多くの皆さま。 詳しくはこちら |
